アニメ、特撮、時々飯テロ的な、adakenのblog

アニメ、ゲーム、特撮、そして飯テロネタ。 地元の浅草のタウン情報も。

    カテゴリ: 気になったニュース

    d7776-168-413162-1-1.jpg
    ついに平成最後の金曜日、チャンスは逃したくないですね。
    まずはPayPay。
    PayPayは先月同様、「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」に、時間限定キャンペーン「4月26日はプレフラPayPay!」を4月26日の15~18時まで実施する。期間中にPayPay加盟店の飲食店で、PayPay決済を利用すると支払額の最大20%のPayPayボーナスが付与される。1回あたりの還元上限額、累計の還元上限額はいずれも1万円。5万円を決済すれば最大限の還元を受けられるので、複数人での宴会がお勧め。同時並行で開催されている「第2弾100億円キャンペーン」では1回の還元上限額が1000円だが、こちらは1万円にアップする点に注目だ。
    Origami Payも地味に頑張ってます。
    Origamiは、4月26日限定で還元上限1000円の20%割引クーポンを3枚もらえる。また4月26日15〜18時の間にOrigami Payで決済した場合は、1枚限定でプラス100円オフのクーポンが付与される。この100円オフのクーポンは5月31日まで使える。そのほか、モンテローザグループの各店舗で初めてOrigami Payで決済した場合に限り、最大630円の還元を受けられるキャンペーンも並行開催されている。
    LINE Pay、d払いも負けてません。
    d払いは20%還元の「dポイント スーパーチャンス【+20%ポイント還元】」、LINE Payは15.5%以上、コード払いの場合は18.5%以上が還元されるの「平成最後の超Payトク祭」といったキャンペーンを実施中だが、4月26日限定の特典は用意されていない。


    スクリーンショット 2019-04-26 09.38.42.png
    連休に突入しても「なつぞら」は通常運転の模様。お見逃しなく。
    4月27日の第24回では、山田家を訪れた泰樹(草刈正雄さん)は、そこである事実を知る。会場では、泰樹と天陽(吉沢亮さん)が来ないまま、なつ(広瀬さん)たちの演劇の幕が上がる。終盤を迎えたその時、背後の扉が開き、泰樹と天陽が会場に現れた。終演後、楽屋を訪れた天陽から、最初から見ていなかったことを知らされたなつは何があったのかと尋ねると……。



    スクリーンショット 2019-04-26 09.46.42.png
    昭和初期の日本水泳黄金時代を描く第2部、トータス松本が「マエハタガンバレ」を連呼することになるんですね。楽しみです。
     斎藤さんは、日本のクロールの第一人者で日本水泳界のスター、高石勝男、林さんは、1932年ロサンゼルス大会銅メダリストの大横田勉、三浦貴大さんは24年パリ大会に出場し、32年ロサンゼルス大会ではアシスタントコーチを務めた野田一雄、大東駿介さんは28年アムステルダム大会と32年ロサンゼルス大会で日本人初のオリンピック連覇者となった鶴田義行、皆川猿時さんは32年ロス大会と36年ベルリン大会の日本代表水泳監督の松沢一鶴をそれぞれ演じる。
     さらに、日本人女性としてオリンピック史上初の金メダルを獲得した女子平泳ぎの前畑秀子役を上白石さんが務める。松本さんは、伝説の実況「前畑、頑張れ!」で知られるNHKスポーツアナウンサーの河西三省(かさい・さんせい)役で出演。松本さんが大河ドラマに出るのは「龍馬伝」のジョン万次郎役以来となる。
     第2部は日本泳法に始まった黎明(れいめい)期から日本が世界一の水泳大国になっていく栄光の物語と共に、戦争により変容していくオリンピックの歴史を劇的に描く。


    98801.jpg
    主要ターゲットは50〜60代でしょうね。キャンディーズからストリーミング配信を始めてもらおうという狙いがありそうです。
    キャンディーズの楽曲が本日4月24日よりストリーミング配信スタート。全アルバム18タイトル、全シングル18タイトルが、Apple Music、Spotify、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、Google Play Music、AWAほか主要ストリーミングサービスにて聴けます


    スクリーンショット 2019-04-26 10.02.07.png
    秋葉原駅の通路で展開していた展示ルームが移転して直営店になったんですね。連休中に行ってみたいです。
     2階は「ガンダム」「仮面ライダー」「ドラゴンボール」「聖闘士星矢」などの新作フィギュアを展示。「ドラゴンボール」に登場するドラゴンレーダーの大人向け玩具「PROPLICA ドラゴンレーダー」や造形作家の竹谷隆之さんらが手がける「S.I.C.」シリーズの仮面ライダーのビッグサイズのフィギュア、「聖闘士星矢」の星矢の実物大ペガサス聖衣マスクなど企画中の商品も参考展示される。
     地下1階はイベントスペースで、今後は積極的にイベントを開催していくという。



    217467.jpg
    やはり「ゆるキャン△」は冬に見るのがいい!そのあとに控える劇場版にも期待が高まります。
    今回発表されたショートアニメ『へやキャン△』では、TVアニメに携わったメンバーが再集結することに。アニメーション制作はC-Stationが担当し、監督は前作でOP演出を務めた神保昌登、シリーズ構成・脚本は伊藤睦美、キャラクターデザイン・総作画監督は引き続き佐々木睦美が担当。そしてスーパーバイザーとして、前作の監督・京極義昭が参加することが明かされた。


    217482.jpg
    ちょっと「宇宙よりも遠い場所」を彷彿とさせる日常的な入りから突然迫力のバトルシーンへ展開する第1話冒頭。これは夏アニメ注目の1本です。
    『グランベルム』は、『Re:ゼロ』の渡邊政治と大塚真一郎がタッグを組み、『ラブライブ!』『響け!ユーフォニアム』『宇宙よりも遠い場所』などで知られる花田十輝がシリーズ構成を務めるオリジナルアニメ。キャスト陣は、これまでに島袋美由利(小日向満月役)、種崎敦美(新月エルネスタ深海役)、日笠陽子(アンナ・フーゴ役)、久保ユリカ(林寧々役)の参加が発表されていた。


    kontake1607966_190425senko01.jpg
    諏訪部順一が演じる中野の脱力感も好きです。
     この耳かき推しな2話にニコニコ動画のコメントでは、「見たら現実に戻れなくなる」「現代人の闇」「社畜のよりどころ」「ここが僕の墓場」「見る母性」「仙狐に耳かきされたいだけの人生だった」といった声が上がっていました。2話にして多くの社会人たちの心をつかんだ「世話やきキツネの仙狐さん」、第3話はお隣の高円寺さんが出てくるようです。


    いった場所(降りた駅)


    使った鉄道(ルート)


    あった人


    食べたメシ(場所)


    立ち寄った場所


    買ったもの


    飲んだ場所


    飲んだもの

    kimetsuvisual_fixw_750_lt.jpg
    なお徳島で行われる「マチ★アソビ vol.22」にて、5月5日14時より本作のスペシャルステージとして「#鬼滅テレビ」第2回が開催される。花江、鬼頭、下野が登壇し、AbemaTVにて中継も行われるので、現地に足を運べないファンもチェックしてみては。中継内では今後登場する鬼のキャスト情報も解禁となる。
    vm_KeyVisual1_resize_fixw_750_lt.jpg
    2020年1月10日公開の「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」では、戦争が終結して数年が経った時代が舞台に。大切な人への想いを抱えながら、その人がいない世界で生きていこうとしていたヴァイオレット・エヴァーガーデン。そんなある日見つかった、一通の手紙をめぐる物語が展開される。子安武人がナレーションを務める特報では、ヴァイオレットの姿も映し出される。

    001_size6.jpg
     「音楽にキャラクターの心がのっていないと感動できない。演奏しました……だけでは感動になりません。いろいろな積み上げ、過程を描かないといけない。けんかしたり、仲直りして、それを乗り越えてからの演奏になる。全国の吹奏楽部でもいろいろなことがあるんだろうな……。野球部でもサッカー部でもあるんでしょうし。大人だったら、他人に対して寛容になったり、諦めたり、納得するかもしれない。ただ、高校生はそうではありません。正しいことを言っている人ばかりだけでもありません。やや不完全な人間を描けるのが魅力」

    216691.jpg
    市村は映画第1作目の『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』と今年公開予定の「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」で出演。藤原はゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」と「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」に登場するミュウツーの声を務めた。
    そんな二人が本作では敵対関係にあるキャラクターを演じる。市村は「ヒポクラテスはワンダーランドの世界では有名な錬金術師で、アカネにとってはお兄さんのような存在です」と自身の役柄についてコメント。
    そして「ワンダーランドにはザン・グによって色が失われてしまう危機が訪れますが、ヒポクラテスはザン・グの目的を知り、彼を追い詰めていきます。藤原さん演じるザン・グとの関係にも注目してください」と語っている。一体二人はどんな対決を見せるのだろうか。

    kotobuki_01_fixw_730_hq.jpg
    イベントでは、本編スタッフとミリタリー関係者が全12話から選んだ4話の2.1chサウンド上映と合わせ、トークも行われる。登壇者は「荒野のコトブキ飛行隊」ミリタリー監修の二宮茂幸と軍事評論家の岡部いさく、航空軍事評論家の関賢太郎の3人。チケットの先行申込みはすでに始まっており、4月22日23時59分で終了となる。一般販売は4月28日12時に開始。

    001_size6-1.jpg
    タイツを題材にした異色のアニメで、春から高校2年生になる普通の女の子・藍川レンの声優を務める戸松遥さんは「これまで声優としていろいろな作品に関わらせていただきましたが、今までにない題材の作品でした(笑い)。原作者のよむ先生のタイツ愛だとか、キャラクターの顔も映るけど、あくまでタイツを中心に捉える絶妙なカメラアングルだとか、いろいろと新しい経験をさせていただけて、アフレコはすごく面白かったです」とコメントを寄せている。

    miya_1904godzillajanaihou01.jpg
     ゴジラと戦ってきた歴代の怪獣たちだけの展示会で、ゴジラはほぼ出てこないというユニークな内容となっています。世界初となる「クモンガ」や「エビラ」(2004年登場版)の展示をはじめ、「バラゴン」(2001年)やメカゴジラ(2002年)など、“脇役”だがファンに愛される怪獣たちが、三池敏夫監督による全怪獣解説付きで展示されます。さらに会期中は、多くの怪獣デザインを手がけてきた西川伸司さんによるライブドローイングも開催予定。

    img_182090_2.jpg
    かねてより闘病中だった、ショーケンこと萩原健一さんが3月に亡くなりました。近年メディアからは遠ざかっていたようですが、いつか元気な姿が見られるのではと思っていたファンにとってはとても残念な出来事でした。昭和40年男たちのなかでも「傷だらけの天使」や「太陽にほえろ!」などで見せてくれたかっこいいショーケンの姿が今も目に焼きついているという人も多いでしょう。その「傷だらけの天使」について語ったインタビュー番組とドラマの第1話と2話が放送されるとあればこれは絶対に見逃せません! もちろん録画予約もお忘れなく!

    001_size6-2.jpg
     しかし、農協の方針を巡って泰樹と剛男の考えは相いれず、柴田家は重苦しいムード。さらに泰樹の夕食ボイコットがシリアス展開に拍車をかけたかのように思われた矢先での“まんじゅうパクつきシーン”で、「モヤモヤしてたら泰樹の『お茶がほしい』にスカッとさせる腕前に脱帽」「笑いで締めくくってくれてありがとー」「ラストのおまんじゅうと『お茶がほしい』でしっかりかわいげも描く絶妙なバランス」と感心する声も上がっていた。

    anonatsu1_fixw_750_lt.jpg
    「アノナツ-1959-」の物語は、伝説の投手・拝郷正也の孫である高校球児のナツが、甲子園を懸けた試合の最中、落雷に遭うところから動き出す。気がつくとそこは1959年の日本で……。60年前にタイムスリップしてしまったナツが、甲子園出場を目指す野球マンガだ。

    tnfigadatga001.jpg
     タイガはかつて地球を守ったウルトラマンタロウの息子で、タイタスは、ウルトラマンシリーズ初のアニメ作品「ザ☆ウルトラマン」(1979年)のウルトラマンジョーニアスと同郷(U40)、フーマは、ウルトラマンオーブや「ウルトラマンR/B」(2018年)のロッソやブルが光の戦士となる力を授かった惑星(O-50)出身で、シリーズの過去作とのつながりが強めに押し出されています。なお、「劇場版ウルトラマンR/B」にも登場した悪のウルトラマンことウルトラマントレギアは宿敵として登場するとのことです。
    tnfigadakch001.jpg
     回を重ねて6時間目となる今回のテーマは「アリ」。小さくて一見地味なものの、どこででも見られる身近な存在のアリは種類が多いことでも知られています。より多くの種類のアリを捕まえ、その違いを見ていくのが今回の授業の課題。アリを手にとったのは45年ぶりくらいではないかと話すカマキリ先生ならではの体を張った奮戦ぶりに注目です。

    miya_1904doumitemogundam01.jpg
     制作・投稿したのは、なぎさ(@oshimanagisa)さん。同記事が4月16日13時公開ですが、その日の23時に公開するという仕事の早さに「作業速度がトランザム…!」の声が寄せられ、その再現度の高さを称賛する声とともに「まるでエクシアのようですね!」という声が上がっています。ちなみになぎささんによると「ガンダムエクシア(1/144スケール)」のプラモデルを使ったとのこと。

    001_size6.jpg
    同曲は、1982年公開の劇場版アニメ「劇場版 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」の主題歌で、ガンダム好きで知られるミュージシャンのSUGIZOさんがプロデュースし、音楽ユニット「GLIM SPANKY」が歌唱、演奏を担当する。

    kutsu_190418notredame01.jpg
     同作はフランス革命時のパリが舞台のアクションゲーム。町並みを現実と同じスケールで再現しており、特にノートルダム大聖堂は外観から内装に至るまで、約2年かけて入念に作り込んだといいます。このたびの火災で損なわれた尖塔なども見放題。

    l_kutsu_190418gasha01.jpg
     このシステムには、販売データを遠隔地から取得できたり、Webサービス「ガシャどこ?PLUS」で自販機の設置場所や商品情報を消費者に提供できたりと、さまざまなメリットが。購入時にタッチパネル上で抽選を行うといった仕掛けも可能となっています。
     導入はJR池袋駅に始まり、5月中に全国で50セットが設置される予定。キャッシュレス決済の利点を生かした、柔軟な価格設定も想定されています。なお、従来型の自販機も電源不要などのメリットを生かし、併用を続けるとのことです。

    sk_stock_01.jpg
     日本ファルコムは老舗ゲームメーカーとして知られています。2019年9月期通期の売上高は20億円を見込んでいますが、前期から減収減益予想だったため、株価は18年10月ごろから低迷していました。ですが、ここに来て上昇傾向にあり、1月4日に付けた年初来安値の887円から、18日に付けた年初来高値の上昇率は82%に達しています。18日終値ベースの同社時価総額は約150億円です。

    216067.jpg
    “神田祭”は、2019年5月に「神田明神(正式名称:神田神社)」にて開催される、新年号・令和元年初の日本三大祭り。
    今回のオフィシャルコラボ「神田祭×『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』」では、神田神社の氏子である108町会をはじめとした神田、日本橋、大手・丸の内、秋葉原などの広いエリアに描き下ろしのコラボポスターが配布・掲示される。

    ada201904140400-10.jpg
    商品の開発にあたっては、北海道士幌高校の生徒たちとパッケージデザイン会議を開き、ポテトチップスを実際に試食しながらアイデアや意見を出し合った。パッケージ上段には、HIYOKO DESIGN・菊池尚美さんがデザインした士幌高校「志プロジェクト」のイメージイラストを使用。裏面では、高校の生徒と学校が生徒一人ひとりの夢を応援していく「志プロジェクト」を紹介している。

    0415_mario_d-450x253.jpg
    ──ゲームの世界で仕事をすることになった経緯を教えてください。

    昔同僚だった池田宏氏から声がかかったんです(池田宏は1791年の劇場アニメ『どうぶつ宝島』などで知られる映画監督)。池田氏とはもともと東映動画で同期だったんですが、その後、任天堂に移って『スーパーマリオブラザーズ』の開発部長になっておられたんです。

    ゲームはこれからどんどんアニメに近づく時代になるから手伝ってほしいと言われました。僕はゲームなんてやったことも見たこともないし、マリオすら知りません。見たことがあったのは、親戚の子供たちが遊ぶ「ゲーム&ウオッチ」とインベーダーゲームだけ。任天堂と聞いたときも別の模型屋の会社と混同していたほどです。

    D4WmAy_U0AAtkSe.jpg
    同社の旧「FIAT500」(通称チンクエチェント)は、ルパン三世の愛車のひとつとして知られる黄色いレトロで小さな車。宮崎駿監督が手掛けた映画「ルパン三世 カリオストロの城」の冒頭の逃亡、カーチェイスの場面など登場し、多くのファンの印象に残っている。

    001_size6.jpg
     同展覧会は今年1~3月に、ドラマの放送に合わせてNHK名古屋放送局で行われ、小芝さんや主題歌を歌う「ゴールデンボンバー」らドラマ関係者も多数来場。好評につき期間が当初の予定よりも1週間延長され、名古屋放送局開催のドラマ展としては過去最高となる16万人を超えるファンが訪れるなど、大きな盛り上がりを見せた。視聴者からは全国巡回希望の声が多数寄せられていた。

    miya_1904tenkinokoindia01.jpg
     署名サイトChange.orgにて始まった「『天気の子』のインドでの劇場公開を求む」と題された同キャンペーンは、公開を待ち望むファンの1人であるダイネル・ジャクソン氏が発起人。主張の中では、インドにはアニメ作品を愛好する一定数のファンがいることに加え、「合法的に鑑賞することで、海賊版の流通を止めたい」と、危惧される海賊版問題の対策としても検討されるべきだと提案。
     署名は中央映画検定局とその局長、そして国立演劇学校の校長に宛てられており、「映画が正式に公開されることで、映画上映に参加できることを望んでいます」と、ファンとしての思いを綴っています。

    215993.jpg
    原監督は、正式出品にあたって「3度目のアヌシーですので非常に光栄に思っています。過去に2回行っているので映画祭のお客さんが作品を楽しんでくれている雰囲気とかは、わかっているのでとても好感を持っています。その映画祭にまた呼んでいただけるのはとても嬉しいです」とコメント。
    『バースデー・ワンダーランド』に「きっとお客さんにも喜んでいただける作品になっていると思うのでリアクションが楽しみです」と手応えをうかがわせる。
    主人公アカネを演じた松岡は、「原監督の映画体験を、海外の方にも感じて頂けるチャンスが増えそうで嬉しいです。たくさんの方にこの映画の、たくさんの色たちが届き、幸せ色に満たされることを心から願っています」と期待を込めてメッセージ。

    kontake1607966_190417uesaka01.jpg
     やがて考えがまとまったようで意味を答え始めたのですが、「たとえ……小学校から高校生が闇の時代であったとしても、そして、大学に行っても決して幸せにはなれないという現実を知ったとしても、そしてなお社会人になっても、周りからの大いなるプレッシャー、そして生活環境の乱れ、メンタルとの戦い、こういうことを乗り越えてなおかつ1人でいることの開放感を感じる、誰かに頼らず1人で生きていくということがすばらしいと、かつて幼少期だったころには感じなかったまた違う孤独が……われわれを襲うのであります」とのこと。深いですね(?)。

    yesterday_fixw_750_lt.jpg
    本日4月17日に発売されたグランドジャンプ10号には陸生と晴のビジュアルも掲載。冬目は「アニメ化と聞いてビックリしましたが、キャラクターがどんな風に動くのか興味深いです。色や音が付くとまた新たな世界観になる気がしますので楽しみです」とコメントしている。

    215869.jpg
    中国のファンの熱い要望を受け、ついに実現した中国でのワンマン公演。今回の公演は、ニューアルバム「ココベース」の収録曲や今までのシングル曲を歌いつつ、MCでは中国語を披露しファンを喜ばせた。
    さらにステージでは、中国の大ヒット曲であるジェイ・チョウの「告白気球」をカバー。アンコールでは「恋愛サーキュレーション」他を歌唱し、中国のファンの心を鷲掴みにした。

    215870.jpg
    本キットは、パーツ分割・成形色による細部の色分けや高密度なディテール造形で、F90ならではのヒロイックなスタイルをMG最新フォーマットで徹底再現。全身に搭載した可動ギミックで、表情豊かなポージングが取れるのも特徴。コックピットの展開ギミックにより、ハッチオープン状態も表現可能となった。

    20190417gizmodo_newplaystation-ps5.jpg
    Wiredのインタービューに応えたゲームプロデューサーのMark Cerny氏によると、まずPlayStation 5は2019年には登場しません。2020年以降の発売に期待しましょう。そして、以下のようなスペックが伝えられています。
    ・8K解像度に対応
    ・レイトレーシングに対応
    ・物理メディアに対応
    ・カスタムSSDを内蔵し、読み込みが超高速化
    ・PlayStation 4との後方互換性、PlayStation VRへの対応
    ・CPUはAMDの第3世代Ryzenベース、「Zen 2」アーキテクチャの8コアを内蔵
    ・GPUはRadeonの「Navi」ベース

    img_e02e4d5d177c6222fea3ce4cc6532a1a247489.jpg
    小まめに実施している改装も、女性客の増加に貢献している。これまでは「大正ロマン」をテーマにした落ち着いたトーンのレトロな雰囲気の内装だったが、2016年から新店舗と一部改装店舗で、日本風と西洋風のデザインを組み合わせた「昭和モダン」へと模様替え。レトロな雰囲気は残しつつ、白や青色などのカラフルな色を壁やいすなどに使用し、同時にこれまでよりも席同士の間隔を広げる工夫を凝らした。
    新顧客層を掘り起こすべく、新業態の開発にも力を注ぐ。若者層をメインターゲットとする「Cafeルノアール」や「NEW YORKER’S Cafe」、ファミリー層やシニア層を狙う「ミヤマ珈琲」など、いずれも10店舗以下の小規模ながら6種類の喫茶店業態を持つ。こういった新業態は20年前から手がけてきたが、2016年に「NEW YORKER’S Cafe」をリニューアルするなど、近年ブランドのテコ入れを本格化している。

    98551.jpg

    加藤一彦は北海道浜中町生まれ。手塚治虫の漫画の影響を受けて、漫画を描き始め、高校卒業後に上京。電気関係の専門学校を経て、商社や貸本出版社などで働きながら同人誌を作った。65年に『プレイボーイ入門』でメジャーデビュー。67年にマンガ誌『漫画アクション』(双葉社)で『ルパン三世』の連載を開始。『ルパン三世』は71年にアニメ化され、現在まで新作が作り続けられるなど、幅広い年齢層の人気を獲得する。「モンキー・パンチ」の名前は新人時代、漫画誌の編集長が「無国籍でシャレた画風」から命名。

    001_size6.jpg
     声優経験のない自分が、先生から大切な「ルパン三世」をまかせていただき二十数年。
     初めてお会いした時からずっと変わらず、いつも笑顔で、優しく、穏やかで、温かく。
     終わりのない不安とプレッシャーの日々の中、笑顔で接してくださる先生に救われていました。
     「何も心配するな」……と、守られていた気持ちでした。
     先生の故郷・浜中町に何度もご一緒させていただき、いろいろなお話をうかがったのは自分だけの宝物にさせていただきます。
     本当にありがとうございました。ご冥福をお祈り申し上げます。
     
    栗田貫一
    001_size6-1.jpg
     「ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)」は、1978年に公開されルパンの歴史を変えた劇場版第1作。永遠の命を与えるという“賢者の石”を巡る史上最強の敵マモーとルパンの死闘が描かれる。マモーを俳優の西村晃さんが演じるほか、マンガ家の赤塚不二夫さん、マンガ原作者の梶原一騎さん、歌手の三波春夫さんら豪華キャストが声優を務めている。

    ルパン誕生秘話 モデルは007のジェームズ・ボンド「だから女好き」

    20190417s00041000074000p_view.jpg
     ボンドガールを基に描いたのが峰不二子。「毎回違う女性にするはずが面倒になって全部、不二子にしちゃった」「名前は目の前にあった富嶽(ふがく)三十六景のカレンダーに“霊峰不二”とあり、そこに“子”を付けた」
     次元大介は映画「荒野の七人」のジェームズ・コバーン。石川五ェ門のはかま姿は司馬遼太郎氏原作のドラマ「燃えよ剣」での沖田総司。銭形警部が「描き始めた当時からのお気に入り」で、名前の由来は銭形平次と故郷・北海道のゼニガタアザラシ。ルパンを追いかける設定は「大好きなトムとジェリーを当てはめた」。


    98554.jpg

    215738.png
    この『パンドラとアクビ』版ガッチャマンには、なんと“科学忍法竜巻ファイター”を披露する場面も。『科学忍者隊ガッチャマン』では、科学忍者隊メンバーが力を合わせて繰り出していた必殺技が、現代でどのように蘇っているのか。劇場で必見のシーンのひとつと言えるだろう。

    eden_fixw_750_lt.jpg
    「エデン」は何千年もの未来、ロボットたちだけが住む「エデン3」という街を舞台に、2体の農業用ロボットが人間の赤ちゃんを起こしてしまったことから始まるSFファンタジー。エデンの外にある安全な場所で、その女の子を密かに育てる2体は、“人間は禁じられた古代神話以上の何者でもない”と信じるように教えられてきたことに疑問を抱いていく。公開されたティザーアートには、緑が広がる丘の上で手を繋ぐ2体のロボットと人間の子供の姿が描かれている。

    001_size6-2.jpg
     主人公・生駒役の畠中祐さんは「この作品に携われて、この人たちに出会えて、そして、生駒に出会えて、本当に幸せだったなと、心から思えたそんな映画になりました。だから、そこに全部ぶつけてやるんだって気持ちで演じました」と語っている。
     無名(むめい)役の千本木彩花さんは「久しぶりに『カバネリ』に触れて、『あぁ戻ってきたなぁ』と心底感じました。3年前何も分からなかった私に無名はたくさんのことを教えてくれました。今回は無名の隣を歩けたのではないかと思います」とコメント。菖蒲(あやめ)役の内田真礼さんは「テレビアニメの中で語られた記憶は熱を絶やすことなく、今も繋がっています。わたしが演じた菖蒲も、かれんにそしてりりしく!描かれています」と話している。

    215777.jpg
    つまり、艦船を図鑑登録・限界突破・レベル120にすることで艦隊全体が強化され、「技術Pt」も入手。この「技術Pt」が一定数貯まった状態で資金を消費すると、「陣営技術」でも艦隊全体を強化できるようになるといったところでしょうか。極論で言えば、登場している全艦船を入手して、全員レベル120にすれば完全強化できるということですね。

    このページのトップヘ